●スーパー耐久2019第4戦オートポリス 埼玉トヨペットGreen Braveを応援
ピレリスーパー耐久シリーズ第4戦はオートポリス。
年間ランキング1位の38号車ADVICS muta racingが金曜の練習でクラッシュして欠場ということで、年間優勝争いは激化!
#68埼玉トヨペットGreen Braveは現在年間3位だがこのビッグチャンスを優勝でつかんでトップに立ちたい。
土曜の予選はまだ雨が降らず、ピットウォークも無事開催。
公式予選はA、Bドライバー時はドライ路面。Cドライバーの時から雨が落ちる。
このコースを得意とするフェアレディZ2台に続き予選は3位。
#14、#15のZ勢に差をつけられてしまったが、決勝での巻き返しを狙う!
決勝日は雨が降ったりやんだり、霧が出たりと不安定な空模様。
九州の自動車専門学校からもたくさんの見学者が。未来の戦力だ!
ライバル勢も虎視眈々と狙ってくる!
スタートからZ勢に先行を許すが、#14,#15共にトラブルが出て脱落。
刻々と変わる天候やFCYとピットインのタイミング、タイヤ選択などの作戦により順位も変動。
#68マークXと、LEXUS RC350勢 #62、#34の3台によるデッドヒートとなる。
Green Braveも3位からラストスティントで服部選手がレインタイヤを選択して勝負に出る。その後大雨となり#62を逆転!
2位でゴール!!
年間ポイントも2位にUP!!
■埼玉トヨペット
埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目2番1号
TEL: 048-859-4111(代)
■オートポリス
大分県日田市上津江町上野田1112-8
TEL:0973-55-1111
スーパー耐久は、市販車を改造した車両によって行われるツーリングカーレース。
市販の量産自動車を小規模の改造を施したマシンで戦うシリーズで、市販車の実力テスト的な形でレースが行なわれる。
2019年はST-Zなどクラスも増え、参加台数も増えてさらなる白熱のレースが期待される。
コメントする