●スーパー耐久2017第2戦SUGOにチャレンジする埼玉トヨペットを応援
スーパー耐久の第2戦SUGO、埼玉トヨペットGreen Brave編。
第1戦で3位と上々の滑り出しを見せた埼玉トヨペット マークX。
さらにガソリンタンクの位置を変え、バージョンアップ。連続表彰台を狙う。
今回も初めて参加する店舗スタッフが3名。
近藤チーフも今回のバージョンアップに自信ありげ。
予選は服部尚貴選手、脇阪薫一選手、平沼貴之選手の順でアタック。
ABドライバー合算の3'03.867で予選6位。
タイムは昨年よりかなりいいタイムで、しかも4位5位とタイム差はほとんどなく、作戦次第では上位を狙える位置。
決勝日のピットウォークでは、日本一のファンサービスを目指す埼玉トヨペットGreenBrave。
たくさんのファンにサービスができました。
決勝は平沼選手からスタート。このサーキットが得意なZ勢に1周目で抜かれるが、ピットイン時には6位と粘り、脇阪選手に交代。
脇阪選手は一時5位まで上げ、さらに4位を狙っていたが、燃料系のトラブルが発生。
予定より早めにピットインして服部選手に交代するが、その後すぐにセーフティカーが入り、前のライバル車もピットインしたことで一時は3位まで順位を上げる。
しかし勝負所で再び燃料系のトラブルが発生。タイヤも摩耗し、緊急ピットイン。
ピット作戦は成功していたので、悔しい7位完走でした。
■埼玉トヨペット
埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目2番1号
TEL: 048-859-4111(代)
■スポーツランドSUGO
宮城県柴田郡村田町菅生6-1
TEL:0224-83-3111
スーパー耐久は、市販車を改造した車両によって行われるツーリングカーレース。
市販の量産自動車を小規模の改造を施したマシンで戦うシリーズで、市販車の実力テスト的な形でレースが行なわれる。
2017年はST-R、ST-Zの2クラスが増え、ST-XからST-5の8クラスが混走する白熱のレース!
コメントする