●世界プロサーフィン大会「Billabong Pro Tahara」をPR!
田原市で開催された世界サーフィン大会「Billabong Pro Tahara」をレポートする前編。
まずは大会ディレクターのミックさんにインタビュー。
地元田原市でサーフショップを営む、サーフィン界の重鎮ミックさん。
黒岩室長も長い間お世話になっている恩人の一人です。
■Mic Growing Surf Pro Shop
愛知県田原市赤羽根町明神6-3
TEL:0531-45-4577
続いてプロサーファーで、大会ディレクターの海童さんに今年の大会についてインタビュー。
大会スポンサーの焼酎「海童」もいただきました。
5日間に渡り開催された大会のこの日は3日目。
熱い戦いを観戦する黒岩室長だが、だんだんと自分もやりたくなってしまう!
修理に出していたサーフィンの板を知人に持ってきてもらったが、フィンを忘れてしまった室長。
会場のratioブースでフィンをお借りしていざ、海へ!
丘サーファー疑惑を晴らすべくしっかり波に乗る黒岩室長。
一番長くやっているスポーツだけにさすがの腕前を見せてくれました。
サーフボードに付けたカメラの迫力の映像をご覧いただきました。
■大会名称:BILLABONG PRO TAHARA presented by XPERIA Sony Smartphone
■開催期間:2012年7月25日(水)から 7月29日(日)
■開催場所:愛知県田原市赤羽根町大石海岸(ロングビーチ)または赤西海岸(ロコポイント)
田原大会実行委員会 愛知県田原市赤羽根町明神6-3
■ASPジャパン事務局
神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-16-2 1F
TEL:0466-30-2888
コメントする